歩きスマホをしている人は今や見かけない日は無いと言っていいぐらいだけど、なんであんなにスマホから一瞬たりとも目を離さずに歩けるんだろうといつも不思議に思う(褒め言葉ではなく)。ほとんど無謀な曲芸に見える。
ある日街を歩いていたら、正面から歩きスマホをしているカップルが向かって来て驚いた。二人ともスマホからまったく目を離さないで二人横に並んで歩いてくる。
そんなに広い通りではなかったので、ぶつからない程度にすれ違おうと、その二人スマホの横をギリギリで通ったら男の方がビクッと反応して、すれ違いざまに「チッ」という音が聞こえた。
その時は「ん?」と思ったけど、自分が歩きスマホしているのに勝手にすれ違う人にびっくりして舌打ちをする訳のわからないやつがいるわけない、と思って一瞬事実を受け入れられなかった。
だけど思い返してみると、やっぱりあれは舌打ちだったらしい。後で腹が立ったりもしたけど、逆ギレもついにここまで来たか…と悲しい気持ちになった。やっぱりあれは訳のわからないやつだった。
逆ギレというのは、自分にやましい気持ちがあるからこそ逆にキレるものだと思うけど、歩きスマホに関してもそういう人が多いんじゃないだろうか。「こっちはスマホ見てんだよ!」ぐらいな感じで歩いてくる人も多いから。ある意味メンチ切って歩いているようなものかもしれない。
他にも嫌なのが、たとえば話をしながらゆっくり歩いていると、後ろにピッタリ歩きスマホしながらついてくる人。前に人が歩いていれば自分は前を見なくても安全だと思っているところが小ずるい。一応僕はそれをスリップストリームスマホと呼んでいる。
僕はそういう場合は横に避けてあえて追い抜かせる。そうするとなぜかその歩きスマホは「え?」みたいな顔をする。え?
街が歩きにくくなったなと思う。ここ10年ぐらいで世の中が少なからず変わったような気もする。
スイッチを押さないと開かない自動ドアの向こう側で、立ち止まってスマホをいじっているおばさんがいた。僕はドアの中に入りたかったので、こちら側からスイッチを押してドアを開けたらおばさんはびっくりして僕の顔を見た。僕はただ中に入りたかっただけなのだ。
スマホから目を離さないで歩いている人を見ると、なんだか恐ろしくなってくる。どこか別の星に迷い込んでしまったんじゃないかと時々思ったりする。もしかしてあれは、絶えず本部から指令を受けていて、情報を逃したら抹殺されるから目を離さないでいるのかもしれない。
人々はスマホで指令を受け、それを実行する。彼らは別の惑星の言語で話し、未知の価値観で動き、なんだか訳のわからない文化を発展させる。その指令を受け取れる資格がある人として。だとしたら、受け取る資格がない僕らの居場所は、果たしてこの世界にあるのだろうか?
いやいや、そんなことを考えてもしょうがない。自分の居場所は自分なりに作らなければいけない。人々は指令なんか受け取っていないし、あるのはスマホだけだ。
土地勘のない場所に行って、ちらっと地図を確認するぐらいのことはあるけれど、スマホから目を離さないで歩くということは僕にはできない。酔うからバスの中で見ることもできない。
本当に最近は周りが見えていない人がたくさんいるから怖い。車やバイクに乗りながらスマホを見る人もいるらしいからいつ事故にあってもおかしくないと思ってしまう。実際、スマホを見ながら運転の事故で亡くなっている人もいる。
『1Q84』に出てくるタマルが言っている。
「俺の言うことを用心深すぎると笑うやつもいるだろう。しかしつまらん事故は実際に起きるし、それで死んだり大怪我をするのはいつも、注意深い人間を笑うようなやつらだ」
村上春樹『1Q84』
実際、無謀な行為はぜひやめていただきたい。